コースマップ
コースについて
- 各コースはスタッフによる試走、災害等により変更になる場合がありますので、
当ホームページを定期的にご確認ください。
また、エイドやトイレの位置等についても順次コース案内上でお知らせします。 - エントリー前に誓約事項、車種規定を必ずお読みください。
- 各コースのエイドステーションには最終到達時間を定めています。
最終到達時間を越えた場合は、その時点で収容車両にてゴールまでお送りします。
イベントチラシ
スケジュール
6:30〜 受付開始 ( 7:30 受付終了)
7:30〜 開会式
8:00 スタート
8:45 スタート完了
16:00 大会終了
走行方法
グループライド方式
参加者5人とガイドライダー1人(計20組)が一緒にサイクリング(タイムを競うレースではない)
エイドステーション
猪名川町立ふるさと館(猪名川町)、高平ふるさと交流センター(三田市)、有馬富士公園(三田市)、西谷ふれあい夢プラザ臨時駐車場(宝塚市)、猪名川町役場(猪名川町)
猪名川町立ふるさと館(猪名川町)
提供会社:御菓子司 照月堂 / 和菓子処 うませ
提供品:猪名川源流太鼓三笠 / 菓子 鉱石物語

・猪名川源流太鼓をイメージしたどら焼き。甘さ控えめのあんとしっとりとした生地が特徴の和菓子です。
・多田銀銅山の鉱石をかたどった「鉱石物語」。ブルーやピンクの彩り鮮やかな、やさしい甘さの和菓子です。
↓
高平ふるさと交流センター(三田市)
提供会社:白雪食品(株) / (株)三喜屋
提供品:焼きドーナツ(日本酒) / おかき数種

・酒造会社が作るお酒が香るドーナツ(アルコールは入っていません)
・ほんのりとした味に仕上げたうすしおせんべい、あごだし特撰醤油味・あっさりサラダ味・有明海産海苔巻のおかきなど
↓
有馬富士公園(三田市)
提供会社:結日和(むすびより)
提供品:創作おむすびとそうめんのセット



・手作りの創作おむすびと三田産の食材を使用したそうめんをご提供。三田の味と手作りの温かみをご堪能ください。
↓
宝塚西谷ふれあい夢プラザ臨時駐車場(宝塚市)
提供会社:有限会社たからづか牛乳
提供品:たからづか牛乳ヨーグルトとスイーツ各種

・主婦の皆様の「安全でおいしい牛乳を」
この声から「たからづか牛乳」ができました。牛の飼料・水はもちろん、土壌・環境までこだわった牧場で育つ牛から搾った牛乳です。
↓
猪名川町役場(猪名川町)
提供会社:幻菓苑 遊季
提供品:わらびもち

・独自の製法で練り上げたわらび餅と、芳醇な味わいの黒須きな粉の調和から生まれる口福をお楽しみください。
スタート・ゴール地点( 受付 ・駐車場)
知明湖キャンプ場
兵庫県川西市黒川字落合381番地